スポンサーリンク

日本の銀行株、海運株が好調

個別株
スポンサーリンク

今回は今キテいる日本株について書きたいと思います。

今は下げに下げていた長期金利が上昇してきています。

一般的に長期金利が上昇すると、利鞘が大きくなる銀行株が上がったり、その反対で借金などをして設備投資するようなグロース株の下落が起こります。

そしてグロース株の下落が起こるとその資金はバリュー株へ移りやすくなります。

さて、ここで私がめずらしく含み益になっている銘柄があるので、たまには自慢させてください。

まずは三井住友銀行!!

うーん、素晴らしい!37%も増えてるだなんて!

夢の配当生活に向けて20/09/07に買い付けていて、その後3000円をまた割ったら買い増ししようと思ってましたが、そこからヨコヨコして上がってしまい買い増しのタイミングを逃してしまいました。

三井住友は100株もっているだけで年に19,000円も勝手に持ってきてくれるありがたい銘柄ですから、ほんとに買い一択の高配当株です。

1000株だったらその10倍ですからね、こういうのを少しづつ増やしていくべきですね。

株価自体はコロナショック前を上回り、2018年後半ごろの価格まで来ています。

ゼロ金利政策が続いていてこの業績ですから、金利が上がったらどうなるんでしょうねぇw

現在はFRBやアメリカの経済政策のゴタつきで債券利回りが上昇していますが(債券が売られている)しばらくは、少なくても3/30の配当落日までは上昇傾向が続くのではと思っています。

一応SBI証券で買った三井住友は、老後まで持ち続ける長期投資で購入しましたが、これだけ利が乗っていたら利確したくなりますねw
配当6年分ですからねw

しばらくはこの嬉しい悩みで葛藤したいと思いますw

もし株価がまた4000円や3500円割るようなら買い増しします。

あと一応三菱UFJも少し持っています。

こちらのほうは約50%上昇!

こちらも配当利回り4%ぐらいじゃないかと思います。

これも下がったら買い増しですねー、三井住友の動きと連動していて分散になっていませんが。

次はここのところ好調の海運株ですね。

海運の株は保有してないのですが、2月の頭から目をつけてはいました。

だけど、「うーんあんまり好きになれないなぁ、やっぱグロースっしょ」

との考えで購入していませんでした。

では日本郵船のチャートから

くー、なんという綺麗なチャート

そして商船三井

続いて川崎汽船

商船三井と川崎汽船のチャートは似ていますね。

それぞれ赤〇を付けたところが、チェックしてた時です。

それからこんなに上がるとは思えなかったんだよなぁ。

とにかくコンテナ輸送が好調なのと今後の経済回復による更なる業績上昇期待でしょうね。

俺的にはもうここで買っちゃだめでしょ!という意見を推しておきます。

高くなった時に買うのではなく、安くなった時に買って高くなったら売りましょうが基本ですからね。

みなさんのお勧めも聞いてみたいですね~。

保有バイアスのない意見を聞いてみたいです。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました