

GMOクリック証券CFD +4,497円
GMOクリック証券FX +2,020円
計 +6,517円
久しぶりにFXの決済しましたよー。何か月前から持ってたかわからないようなドル円買いポジですけども。(ちなみにまたドル円ショートのクソポジが増えたのは内緒です)
また急激な長期金利変動とFOMCの結果のせいでしょうか?
最近はCFDの株価指数のほうでちょくちょく稼いでおりましたが、右肩あがりの株価もそろそろ陰りがみえてきましたね。
最高値あたりの上値が重くなってきました。
まずはダウ平均↓

そしてNASDAQ100↓

からのS&P500↓

さぁ、いかがですか?
S&P500はまだ少し伸びてますけども、勢いは衰えてきてますね。
ここ数か月とは明らかに違います。
私はあまり信じていませんが、セルインメイ(五月に株うっとけ)というアノマリーもあるので、それの影響もあるのかもしれませんね。(実際には米所得税の支払いが五月(コロナの影響で今年は6月まで延長もされている)なので現金が必要な人も多いからというのも有力です)
明らかにそれは買いより売りの圧力があるでしょうから、一理あるでしょう。
あ、ちなみに決算シーズンなのに3064 モノタロウを買ってしまったことを報告いたします。
ではまた明日。
コメント