サマーバケーション時期の薄商い時は何かが起こる・・・
今年はゴールド(金スポット)先物でした。

日本時間8月9日の7:45頃でしょうか
突如ゴールドが大きく下落します。
一時このGMOクリック証券CFDのチャートでは1672ドルを記録。
時間帯的にも明らかなストップロス狩りでしょう。
私はロスカットレートを1720ドルあたりに設定していました。

1900ドル以上のポジションですから含み損のままずっと持っていた私も悪いですがね。
まさかゴールドでこんな大きな値動きをするとは・・・
まぁそのまさかは起こり得ることなのですが。

208,981円ふっとばしてしまいました・・・
今年CFDでの確定損益が22万円ほどなのでまだ正気を保てていますが・・・
私の総資産額ではとても痛い額となりました。
その日の夕方あたりには徐々に価格は戻り・・・

なんともやるせない状態となりました。
ゴールドはこれからテーパリングや利上げがくると大きく下落すると考えられていますので、もしかしたら今損切りできたのは良かったのではないか・・・と良い面をあげるとしたらそんなところでしょうか。
今回の件で身をもって体験したことにより得られた教訓は
CFDの損切りは早目に
夏場の薄商い時は手仕舞いしておく
大きいところはこの二つですね。
そもそも長期で持つつもりだったゴールドをCFDで買ったのが間違いでした。(初めてでした)
1600ドルや1500ドルになったら今度はETFで持とうと思います。
ではまた。
コメント