

楽天証券日本株 +33,866円
お久しぶりになってしまいました。どうも元バンドマンです。
元気でやってます。
変わったことと言えば、ほぼFXとCFDはやっておらず、株の信用取引がメインになりましたね。
あとは最近キャンプツーリングにハマってます。
今日は仕事が休みだったので、デイトレをしていました。
日経平均は一時2%ほど上昇する場面もあり、地合いも良かったおかげで+で終わることができました。
最初は株のデイトレ(※1)をメインにやっていましたが、仕事がある日は当然集中できないので、おのずとスイングトレード(※2)がメインになっていきました。
まぁそうすると取引自体減りますので、書くことがあまりなくなるんですよねw
(※1)一日で取引を終える超短期取引
(※2)一日から数週間で終える比較的短期の取引
今日は
3377 バイク王&カンパニー
9101 日本郵船
9104 商船三井
この三つをメインにデイトレしていました。
7272 ヤマハ発動機は先月末から持ってたものですね。
海運株は商船三井の好決算からの増配、そして日本郵船への思惑で爆上がりしております。
バイク王は最近の過熱銘柄ですね。
バイク需要は増えていますし決算自体もよかったのですが、ワークマンみたいにいつか熱がなくなるのかなと


バイク王は東証二部、ワークマンはJASDAQ銘柄です。
同じくバイク、レジャー船銘柄のYAMAHA。
こちらは決算自体はよいのと、オリンピックのロードレースなどで前輪二輪の三輪バイク、NIKEN(ナイケン)が話題になるのではないかと事前に仕込んでおりましたが、あまり影響はなかったようですねw

まぁ今後は個別銘柄に対する私の考えなどを書いていこうかと思っています。
今週中には7月のまとめを出すつもりです。
ではまた。
コメント