


GMOクリック証券FX +19,420円
GMOクリック証券CFD +24,560円
楽天証券 国内株 +34,808円
計 +78,788円
先々月6月の成績はこちら→6月月次報告
毎月毎月徐々に収益が減っておりますwww
いや、笑えないんですが・・・
笑わないとwwwwやってられませんwwwwwwwwwww
先月は株のデイトレで損切りが多かったです。
15万円以上切ったかもしれません。
それでもなんとかプラスで終わることができたのは幸いか。
前回のブログでも書きましたが、株のデイトレからスイングに移行しているので、損切りは減るかもしれません。取引数も減りますがw厳選できるとでも言いましょうか。
あと+-がわかりにくいので挙げてませんが、米国株では$350くらい利確できました。

PCのCPUでおなじみのAMDです。
こちらは取得単価83ドルくらいで持っていたので、10株ずつ利食いしました。
また100ドルくらいになったら入るかもしれません。
最近はとにかく国内株の信用取引にハマっていますね。
今ボッコボコに売られている9603HISや9202ANAあたりは仕込み時なんじゃないかと思っています。
そして現物株ポートフォリオ最大比率の3994マネーフォワード

なんと海外で300億円の公募増資を発表。
下落しております。
まぁ5%くらい下がると買いが入るんで、結局将来的にみんな期待しているのでしょう。
現金があれば私も買い増ししたいのですが、生憎信用取引の証拠金に全部ぶっこんでいるのでまじで現金がない状態です。
いっつもカツカツ。
それではまた。
コメント