

SBI FXトレード +948円
楽天証券 個別株 +63,225円
計 +64,173円
まずはポンド円のほうから。
ここ最近ポンドが強すぎます!日足チャートでみると去年11月からでしょうか。

今回のトレード時の15分足チャート↓

チキン利食いが功を奏した例ですね。
これ完全な下げトレンドに入るまでショートは手を出さないほうがよさそうです。
実際今のところ売りポジは積み重なってるらしいので、ファンドが仕掛けて一気に吹き上がる可能性もでてきますね。
150円まで上がるとみてる人もいるので、難しいところです。
私は難しいと思ったら入りません。
というかちょっとFXのポジションを減らして資金を株にシフトしたいです(もうかなり遅いですが)
そして国内株のほうです。

こちら新年に買った医学検査系の会社です。
コロナ銘柄ですね。
11月ごろから目はつけていたのですが、押し目狙いでかなりいいところで買えましたね。
1月の一番下で買い上方修正決算のあとの一番上で売れました。
まだ資金力がないので100株しか買えないのが残念でなりません。
200株持ってれば同じところでとりあえず100株利確してまだ持つという選択肢を持てるのに。
今のうちに自信や実績をつけて、確信があるものにぶっこめるようになりたいです。
ではまた明日。
コメント